内容をスキップ
White logo of Yae
  • プロフィール
  • LESSONS
  • BLOG
  • CONTACT
White logo of Yae

BLOG

ピアノ鍵盤の上に浮かぶ抽象的な楽譜の音符イラスト|元気が出る クラシック
LESSONS

疲れた心にも効果あり⁉︎ 元気が出るおすすめのクラシック作品

2025-05-082025-05-08

ついこの前2025年の年明けを祝ったように記憶しておりますが、あっという間に春が過ぎゴールデンウィークが終わり…

Read More 疲れた心にも効果あり⁉︎ 元気が出るおすすめのクラシック作品次へ

千早小学校の入学式の思い出
LESSONS

春とピアノに寄せて|春に聴きたい音楽とピアノの魅力

2025-04-072025-04-16

立春も過ぎ、明るい時間が長くなってきました。 まだ寒い日もありますが、日差しは春の訪れを感じさせてくれます。 …

Read More 春とピアノに寄せて|春に聴きたい音楽とピアノの魅力次へ

ブルグミュラー 素直な心 解説|ピアノに置かれた楽譜のイメージ
LESSONS

ブルグミュラー「すなおな心」解説|ピアノレッスンで使える練習曲の魅力と指導ポイント

2025-04-012025-04-16

ブルグミュラー 素直な心 解説を探している方へ。本記事では、私自身が普段レッスンの時に気をつけている「すなおな…

Read More ブルグミュラー「すなおな心」解説|ピアノレッスンで使える練習曲の魅力と指導ポイント次へ

バッハのプレリュードに挑戦する小学生ピアノ教室の生徒
LESSONS

小学生ピアノ教室で育まれる、音楽との深い対話

2025-03-252025-04-16

小学生ピアノ教室では、単にピアノの技術を学ぶだけでなく、子どもたちが音楽を通して心と対話し、本質に触れる貴重な…

Read More 小学生ピアノ教室で育まれる、音楽との深い対話次へ

お教室で生徒さんのお別れ発表会をした話
EVENTS

お教室で生徒さんのお別れ発表会をした話

2024-09-062025-04-16

先日“やえピアノ教室の”レッスン室で小さな発表会を行いました。 それは、8月いっぱいでお引越ししてしまうある生…

Read More お教室で生徒さんのお別れ発表会をした話次へ

楽しくレッスン
LESSONS

楽典も楽しくレッスン カードも手作りしてみた

2024-07-192025-04-16

私のレッスンの方針の一つは、難しいことや面倒なところを楽しくレッスンするということです。それは、甘やかすという…

Read More 楽典も楽しくレッスン カードも手作りしてみた次へ

見附島
LESSONS

海の日に想う見附島のこと

2024-07-162025-04-16

見附島と能登の思い出を語る。自然と家族の絆を感じた夏の日々。

Read More 海の日に想う見附島のこと次へ

ヴァイオリンソナタ第10番
LESSONS

ヴァイオリンソナタ第10番: ベートーヴェンへの憧れと歓び

2024-07-132025-04-16

メタディスクリプション: ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ第10番についての感動とその深い魅力を探る旅をシェアします。

Read More ヴァイオリンソナタ第10番: ベートーヴェンへの憧れと歓び次へ

ピアノ練習のコツで効果は無限
LESSONS

ピアノ練習のコツで効果は無限

2024-07-122025-04-16

効率的なピアノ練習のコツを紹介。具体的な方法や手の動きを工夫するヒントを解説します。楽しみながら効果的に練習できる情報が満載です。

Read More ピアノ練習のコツで効果は無限次へ

ねこふんじゃった
LESSONS

ねこふんじゃったから生まれた考察

2024-07-092025-04-16

ピアノを習ったことがある人も、一度も習ったことがない人も何故か弾ける謎の曲“ねこふんじゃった”。つい先日、最近…

Read More ねこふんじゃったから生まれた考察次へ

ピアノを弾く時の姿勢
LESSONS

みんな違ってみんないい?ピアノを弾く時の姿勢

2024-07-052025-04-16

ピアノを弾く時の姿勢の重要性と理想的な姿勢の探し方を考察し、具体的なアドバイスを写真付きで紹介します。

Read More みんな違ってみんないい?ピアノを弾く時の姿勢次へ

アンサンブルピアニスト
LESSONS

アンサンブルピアニストという職業:運命と出会い

2024-07-042025-04-16

アンサンブルピアニストという職業:運命と出会い 私はピアノが専攻だが、憧れていたのはいつも華やかなソロピアニス…

Read More アンサンブルピアニストという職業:運命と出会い次へ

千早町ピアノ個人レッスン教室
LESSONS

千早町でピアノ教室: 柔軟なレッスン時間で学べるやえピアノ教室

2024-07-032025-04-16

千早町でピアノ教室をお探しですか?やえピアノ教室は柔軟なレッスン日時で対応いたします。体験レッスン受付中!

Read More 千早町でピアノ教室: 柔軟なレッスン時間で学べるやえピアノ教室次へ

音楽と自然の関係
LESSONS

音楽と自然の関係: 五感を研ぎ澄ませる方法

2024-06-202025-04-16

自然の中で音楽を感じ、五感を研ぎ澄ますことは美しい体験です。 雨音や風の音、花の色や土の匂いを通じて、音楽の感性をが高まっていくのを感じることができます。

Read More 音楽と自然の関係: 五感を研ぎ澄ませる方法次へ

音符カードで譜読みゲーム
LESSONS

音符カードで譜読みゲーム

2024-06-192025-04-16

音符カードで譜読みゲームを楽しもう!音符カードで譜読みゲームを使って、楽しく音符を覚える方法を紹介。演奏力アップと譜読み強化のヒント!

Read More 音符カードで譜読みゲーム次へ

ヴァイオリンとピアノのによるデュオコンサート
EVENTS

ヴァイオリンとピアノのによるデュオコンサート

2024-06-032025-04-16

4月末、代々木上原のムジカーザで、白井篤先生と室内楽デュオコンサートを行いました。モーツァルト、ベートーヴェン、ドヴォルザーク、グリーグのソナタを演奏しました。素晴らしい経験でした。

Read More ヴァイオリンとピアノのによるデュオコンサート次へ

4月18日
LESSONS

4月18日

2024-04-182025-04-16

私には大好きな祖母がいました。
彼女は6年前に地球を卒業してしまいましたが、私が生まれてから彼女が亡くなるまでの間私達は共に過ごしました。

Read More 4月18日次へ

調律
LESSONS

やえピアノ教室

2024-03-252025-04-16

年代問わずほとんどの生徒さんが私のことを”やえ先生”と呼んでくれます。
もちろんこの“やえ”というのは私の名前です。
そう、何を隠そうここは【やえピアノ教室】

Read More やえピアノ教室次へ

調律
LESSONS

滅多に見られないピアノの姿を見せてもらった話

2024-03-222025-04-16

我が家のピアノは母の代から活躍してくれているカワイの小さなグランドピアノなのですが、音色も弾き心地もとても良いです。 
我が家がお願いしている調律師さんも母の代から担当していただいており、聞くところによるともう30年ほどの仲なのだとか!

Read More 滅多に見られないピアノの姿を見せてもらった話次へ

CD発売中
EVENTS

CD発売中

2024-03-122025-04-16

もう2年前の話になりますが、中学生時代からの古い付き合いであるヴァイオリニストの大塚野乃子さんのCD録音にパー…

Read More CD発売中次へ

お教室の様子
LESSONS

お教室の様子

2024-03-102025-04-16

はじめまして!
こちらにブログを書くのは初めてです。
まずはお教室と講師について紹介させてください。

Read More お教室の様子次へ

Duo concert
EVENTS

Duo concert

2024-03-092025-04-16

4月26日(金) ムジカーサにてヴァオリンとのデュオコンサートを行います。
なんと今回は師匠にご出演していただけます!

Read More Duo concert次へ

Blue Logo of Yae Komene
  • HOME
  • LESSONS
  • BLOG
  • CONTACT

© 2025 Yae Komene. All rights reserved.
Designed by Carlos Digital

  • HOME
  • LESSONS
  • BLOG
  • プロフィール
  • CONTACT